どなるど☆の部屋 ~「2015年」脱サラ・起業への道~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ Hard Rockなギタリストざんす♪ M.DachshundとFerrariをこよなく愛しております♪

【株主優待】ヴィア・ホールディングス(JQ・7918)

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2014年6月28日(土)にヴィア・ホールディングス株主優待及び「商品交換カタログ」が到着♪

 株主優待券(食事券)』(2,500円相当)

 

株主優待】(2014年5月14日現在)

ヴィア・ホールディングス(JQ・7918) 

 ■権利確定 3・9月
 ■優待内容 株主優待券(食事券)を年2回贈呈
 【2013年9月30日権利確定の株主】
  (1)及び(2)
  (1)株主優待
   100株    2,500円相当
   200株    5,000円相当
   300株    7,500円相当
   400株   10,000円相当
   500株   12,500円相当
   600株   15,000円相当
   700株   17,500円相当
   800株   20,000円相当
   900株   22,500円相当
  1,000株以上 25,000円相当




 [商品交換制度]
  近くに店舗がないなど、株主優待券の利用が難しい株主に、株主優待券と交換できる商品を45アイテム用意。




◆印刷から撤退、外食に集中。焼き鳥居酒屋、お好み焼き屋など傘下。首都圏地盤。M&A積極的。主力『備長扇屋』中心に直営店純増15程度(前期同5)。改装30(前期20)と拡大。人員配置適正化で既存店の粗利率改善。好採算メニュー追加も効く。前期末参入ラーメン店通年化。積極出店の費用こなし営業益急反発。店舗減損減る。5期ぶり復配とのこと。



★株価は権利落ちを節目として「850円」前後で「BOX圏」を形成している模様である!? この銘柄の株主優待保有数が“きめ細かく”設定されている為、買い増し検討の余地があるかもしれないわね!? ちなみに最低単元である「100株」(2,500円相当)ではあまり良い商品との交換はできないので、せめて「200株」(5,000円相当)に増やした方が賢い気がするわね!?

☆この会社の店舗検索をしてみたところ、“我が街”高円寺には、JR北口方面にやきとり【備長扇屋】と、お好み焼【ぼちぼち】の2店舗が存在するようである! 先日、【ぼちぼち】の方を試してきたが、なかなか良いお店であったわい♪ 取り敢えずは今回も「商品交換制度」を利用し、『イタリアンおつまみ&ココットセット』に交換する事としたのだ! 商品チョイスはカミさんであるがね。。。ぼそっ!




【株価】(2014-6-30終値
 ■日経平均:15,162.10円(前日比:+67.10円
 ■ヴィア・ホールディングス:854円(前日比:-円
  □残高:100株
  □平均取得単価:863.37円(手数料込)
  □含み損益:▲937円